新生銀行カードローン レイクのお知らせ
「新生銀行カードローン レイク」ウェブサイトのSSLサーバ証明書の「SHA-2」方式への変更について 2016年05月26日
平素より新生銀行カードローン レイクをご利用いただきありがとうございます。
このたび、新生銀行カードローン レイクでは、お客さまに安心してご利用いただくため、セキュリティを強化し、サーバ証明書を「SHA-1」方式から「SHA-2」方式(※)に変更いたします。サーバ証明書の変更後は、「SHA-2」方式に対応していないパソコンや携帯電話端末からは、お申込みや会員ページなど一部機能がご利用いただけなくなりますので、下記「ご利用いただけなくなる環境」に該当している場合は、ブラウザのバージョンアップ等でご対応くださいますようお願い申し上げます。
-
「SHA-2」方式とは
データ通信暗号化する方式の名称のことで、従来の「SHA-1」方式と比較し、より高度な暗号化がされることになり安全性が向上します。
「SHA-2」方式の変更時期
2016年6月19日(日)(予定)
ご利用いただけなくなる環境
1.パソコン
OS:Windows XP SP2以前のOS、Mac OS X 10.5未満のOSをご利用の環境
ブラウザ:Internet Explorer 6.0 (Windows XP SP2)以前のブラウザ
Safari 3 (Mac OS X 10.4) 以前のブラウザ
Chrome1〜37(Windows XP SP2等一部のOS)
上記のWindows XPとブラウザは「新生銀行カードローン レイク」ウェブサイトでは推奨環境対象外です。
お客さまの環境が、「SHA-2」に対応しているのかを、シマンテック社のウェブサイトでご確認いただくことができます。
ブラウザ・端末用SHA-2対応確認用テストページへ
https://ssltest-sha2int.jp.websecurity.symantec.com/
2.携帯電話端末(フィーチャーフォン)
発売開始が主に2009年以前の携帯電話
機種毎の対応状況に関する詳細は、各携帯電話会社・メーカー等にお問合せください。
docomoのウェブサイトへ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150715_00.html
SoftBankのウェブサイトへ
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20150715a/
auのウェブサイトへ
http://www.kddi.com/important-news/20150715/
ご利用いただけなくなる新生銀行カードローン レイクのサービス
- はじめてのお申込み(お申込みフォーム)
- 審査状況のご確認
- 会員サービス